後輩自慢〜青学篇。

「あああ〜〜〜〜。」

 菊丸英二は頭を抱えた。
 何が哀しくて、数学なんてものをやらねばならないのか。
 人生、算数ができれば困らないと姉ちゃんも言っていた。
 全く、中学生というのは不幸な生き物である。

 練習後の部室で、数学の課題を解いていたのは、単に分からない問題を周りに教えてもらおう、という魂胆からである。大石や手塚、不二、乾あたりなら、結構遅くまで残っている上に、何を聞いても分かりそうだと思う。しかし、まぁ、ただで教えてくれるのは大石くらいかも知れない。他の連中は、嫌みの一つも覚悟しなくてはならない、だろうけれど。顧問の雷に比べれば、級友の嫌みくらい、可愛いモノである。
 それにしても。

「分かんないよ〜〜。なんだよ、因数分解って!」

 唐突に暴れ出す菊丸に、びっくりして、越前リョーマが手元のノートを覗き込む。

「何やってるんすか?」
「数学〜〜。見りゃ、分かるだろ〜〜。」

 湿度が高い上に、気温も低くない梅雨時の夕方。中学生という生き物は、ただでさえ高性能な発熱体である。換気の悪い部室は、物事を考えるには向いていない熱気によどんでいる。
 そして解けない数学。
 菊丸の機嫌が良かろうはずもない。

「……なんか、最大公約数みたいなもんっすね。」

 教科書を覗き、ノートを眺めた越前の言葉に。
 菊丸の脱線回路が全開になった。

「あああ、なんかそういうのあったね!最大公約数と最小公倍数って!!あれって、えっと、どっちが大きいんだっけ?」
「最小公倍数の方が大きいんっすよ。」
「ほぇ?最小なのに?」
「だから〜。公倍数の最小ってことは、倍数で大きくなるでしょ?公約数の最大だったら、約数だから小さくなるわけですよ。」

 しばらくの間。
 口を開けて、越前の顔に見入っていた菊丸は。

「ふぇ〜〜〜!おちび、あったまいい!!」

 と、謎の奇声と共に感激の声を上げた。
 そして、ノートも教科書も放りだし、越前の腕を引いて喚き出す。

「大石っ!大石〜〜っ!おちびって頭良いんだよ!!」

 部室の端で河村と何かを話しながら、部誌を書いていた大石は、いきなりの菊丸のテンションに苦笑いを浮かべつつ振り返り、尋ねた。

「どうした?」
「すごいの!おちびってね!最大公約数と最小公倍数、どっちが大きいか、分かってるの!!」

 その言葉に、河村と大石は一瞬、目を見合わせて、固まった。
 しかし、慣れとは偉大なモノで、立ち直るのは早く。

「あの二つは名前がややこしいからね。」
「越前、ずっとアメリカにいたのに、ちゃんと区別付くなんて、偉いな。」

 二人は当たり障りのないフォローを入れることに成功した。

「へへっ。おちび、すごいじゃん。」
「はぁ。っていうか、すごいんすか?こんなの。」

 越前の問いは、菊丸には届かなかった。救いを求めて視線を泳がせた越前に対し、河村は口を開きかけて、しばらく躊躇し、そのまま再び口を閉ざした。大石にいたっては、肩をすくめて、越前に微笑むだけである。

「ねぇ、ねぇ!不二〜〜!!おちびってすごいんだよ!」

 菊丸は、手塚と乾としゃべっている不二のもとへ、越前を引きずってゆく。
 越前は、文字通り、引きずられてゆく。

「何?英二。」
「おちびってね!最大公約数と最小公倍数の区別が付くんだよ!!」
「へぇ。」

 笑顔で相づちを打ちながら、不二が静かに開眼したのを確かに見た、と乾はその日のノートに記している。しかし菊丸はそんなコトを気にしてはおらず。

「すごいでしょ!」

 ほめてほめて!な表情で、小首を傾げる。
 期待に満ちたそのまなざしに見据えられたまま、ゆっくりと菊丸の方へ、不二周助は歩みを進め、その人差し指を、菊丸の額にぴしっと当てて。

「それって。英二には区別ができないってこと?」

 一瞬にして、部室の湿気が氷結する。
 大石と河村は、そのとき、胃薬を持ってきたかどうか、懸命に記憶の糸をたどっていた。
 菊丸はといえば。
 そのまま、じりじりと後ずさりながら、目を潤ませつつ、叫んだ。

「そ、そ、そ、そんなこと!そんなこと、あるわけないじゃん!」

 心なし、声が掠れているのは、もちろん、理由のないことではない。
 その言葉に、不二の笑みが深まる。

「そうだよね。そんなこと、あるわけないよね。」

 当たり前だよね、と畳みかけるようにつぶやきながら、不二は目を細めて微笑んだ。
 少し冷たい人差し指の感触を、額に残したまま、菊丸はまだ後退を続ける。

「そりゃ、いくらなんでも、菊丸を馬鹿にしすぎているぞ、不二。公約数と公倍数なんて、小学六年生の単元だ。数学ですらない、算数だよ。」

 明らかに何かを企む声音で乾が眼鏡を光らせると、横で手塚が穏やかに頷いた。

「あんまり菊丸をからかうな。いくら数学が苦手だとしても、そこまでひどくはないだろう。」

 越前の陰に隠れながら、さらに後ずさりを続けた菊丸は、ついに大石と河村の後ろに逃げ込むことに成功した。
 部室の空気は相変わらず、微妙な緊張感をはらんでいる。
 菊丸から解放された越前は、何事もなかったように帰り支度を始めた。
 その一方で、大石と河村の陰で涙目になりながらかたかたと震えている菊丸を、温かい目で見守る不二と乾は、しばらくこの新しいネタで楽しめそうだな、と喜びを分かち合っていた。
 もちろん、二人は菊丸のことが大好きである。
 しかし、大好きだからこそ、面白い遊び、というのも存在する。

 「越前さえ分かっているような算数ができない菊丸英二」

 さぁ、どうやって遊ぼうか。
 不二がゆっくりと乾を振り返り、天使のように微笑んで見せた。

 さて、そのころ、手塚部長はといえば。
 なぜ菊丸が大石たちの後ろに隠れてしまったのか、理解できぬまま、不二と乾の嬉しそうな気配に、わけもなくうそざむいモノを感じていた。
 不二の疑いが根も葉もないモノである以上、もっと堂々としておればいいものを。
 真顔で、手塚部長は考えた。
 それから。
 風邪でもひいただろうか、このひどい悪寒は。
 と、冷静に分析しつつ、帰り支度に取りかかる。

 もしかしたら、青学テニス部は、部長が天然であるからこそ、なんとかなっているのかもしれない。
 偉大な部長の姿に、つい、涙ぐむ河村と大石であった。





ブラウザの戻るでお戻り下さい。