省エネ計画〜ルド篇。
聖ルドルフの夏は、早く終わった。
部長の引継が間近に迫った一学期終了間際。
レギュラー部員たちは、部室に顔を揃えた。
授業終了後の静かな時間。窓に射す西日が、柔らかい。
「集まってもらったのは、他でもない。ちょっと相談しなくてはならないコトがあってな。」
赤澤が、頬をかきながら、ゆっくりと慎重に言葉を選ぶ。
隣りに座る観月は、悔しそうに唇を噛んでいた。
「今年、テニス部の実績が……それほど良くなかったということで、部費の予算を削られることになった。いろいろ、買い換えたい備品なんかもあったんだが……それも我慢しなくちゃいけないな。俺らはともかく、二年生たちには、本当にすまないと思う。」
赤澤の言葉に、三年生がみな、二年生レギュラーに対して頭を下げる。
たぶん、事前にそういう話をしていたのだろう。
裕太と金田は、びっくりして、目を見開いた。
「先輩たちのせいじゃないっす!!」
「俺たちが不甲斐なかったからです!!こちらこそ、先輩たちを引退させちゃって、すみませんでした!!」
こういう空気が好きだな、と。
赤澤は思った。
ぎすぎすした関係のまま、全国大会まで勝ち残るより、都大会止まりでもこんな優しい空気の中にいられるって方が、ずっと幸せだ、と。
寄せ集め集団と呼ばれようが、スクール派と部活派で多少すれ違いがあろうが、マネージャーが紫の似合うマッドサイエンティストだろうが。
それが今日という日の、この優しい空気のためだったのなら。
俺は中学の三年間に悔いはない。本当に。心から。
しみじみと、赤澤はそう思った。
赤澤とは、いわゆる「男はつらいよ」なんかが好きで、涙腺のゆるいタイプの男である。
「ぼくの……せいですよ。……ぼくの読みが外れたから……!!」
俯き加減に吐き捨てたのは、珍しく寡黙だった観月で。
部員たちは一斉に目を上げた。
「良いんだ。自分を責めるな。お前のせいじゃねぇよ、観月。みんな、精一杯やったんだ。でも、氷帝や青学がそれ以上に強かったってだけだろ。」
「そうですよ。観月さんのせいじゃないです!」
赤澤と裕太のいたわりの言葉も、落ち込んだ観月には届かない。
「ぼくが悪いんです……。だから……ぼくは……予算削減に負けないような……節約のためのシナリオを考えました。」
「い、良いよ!観月!!お前のせいじゃねぇし!」
「そ、そ、そうっすよ!観月さんっ!!」
赤澤と裕太の制止の言葉が、少し震えていたのは錯覚ではない。
「いいえ!良くありません!ぼくにはぼくのけじめの付け方がありますから!」
そのとき。
部室の空気は、素晴らしい紫色だった、と。
赤澤は震える文字で、その晩、日記に記している。
西日が次第に朱を強め。
部室内は、穏やかに蒸し暑い夕暮れを迎えていた。
鞄の中から、銀色の缶を取り出した観月は、それを机の上に、ことり、と静かな音を立てて置く。
「節約の基本は、省エネです。でも、部室の電気を節約したところで、部の支出は減りませんからね。省エネで、収入を増やす方法を考えました。」
手の中で、ころりと飾り気のない缶を転がして。
一同を見回しながら、観月は相槌を求めるように、小首を傾げる。
金田の息を詰めて、唾を飲み込む音が、室内に響くほどに、張りつめた静寂がそこには満ちていた。
「今からぼくが、一人に一つずつ、省エネの目標を出します。それを守れなかった人は、そのたびに、この缶に10円、入れてください。」
……なんだ。
予想していたよりも、ずっと常識的な提案じゃないか。
一同は、ふぅっと、肩の力を抜いて、微笑みあった。
「まず、金田くんの目標ですが。君はよく、部屋の電気をつけっぱなしにして出かけますね?部屋を五分以上空けるときには、電気を消すこと。」
「は、はい。分かりました!」
「次に、裕太。君は長電話が多いですね。ご家族との電話だそうですが……30分以上電話した日には、10円です。良いですね?」
「あ、えっと、気を付けます!」
「野村くんは、顔や手を洗うとき、水を出しっぱなしにしますよね。あれは水のムダです。いちいち止めてください。それができなければ。」
「10円、だね。分かったよ。」
……しかも!
目標も至ってまともだ!!
赤澤は感動すら、覚えていた。こんな普通のシナリオだったら、さっき、慌てて観月を止めたりしなければ良かった。悪いことをした、とさえ、彼は思っていた。
しかし。
感動は長くは続かない。
「木更津、君は、はちまきが長すぎます。」
「ん〜?くすくす。そうかな。」
「それ一本で、二本分のはちまきが作れますよ。ムダです。半分に切って二本になさい。」
「ダメだ〜ね!敦はそのはちまきで、バランスを取っているだ〜ね!切ったらまっすぐ歩けないだ〜ね!」
「柳沢のムダは語尾の『だ〜ね』です。なくても意味が通じますからね。エネルギーの無駄遣いです。それを言った日には、10円。」
「そ、そんな……ひどいだ〜ね。」
「そうだよ、それじゃ、柳沢は、何もしゃべれなくなっちゃうよ。口癖がなきゃキャラだって立たないよ。くすくす。」
木更津・柳沢ペアの抗議をあっさり無視して。
観月は赤澤に向き直った。
遠くでカラスの鳴き交わす声がする。
「赤澤のムダなところは……考えれば考えるほど、いろいろ思いついて、どれを目標にして良いのか、分からないほどでした。その大きすぎる声、焼けすぎた肌、横柄すぎる態度……どれもひどくムダで。要するに、赤澤。あなたはムダにムダが多いのです。ムダがムダなのです。」
「はぁ?」
「ですから……赤澤、あなたはムダなのですよ。」
「は???」
なんだか、ひどいことを言われたような気がした。
しかし、観月の目があんまりにも真剣だったので、赤澤は口をつぐむ。
きっと。
観月なりの考えがあるに違いない。
「だから赤澤。あなたは存在する限り、毎日10円です。良いですね?」
「……ひでぇ話だな。」
「我慢してください。あなたはムダなんだから。んふ。」
それから、正面を向き直し。
顎に人差し指をあてて、観月は静かにしばらく言葉を選んだが。
ゆっくりと。
口を開く。
「それからぼくですが……。」
ぐるりと周囲を見回しながら、柔らかく微笑み。
「ぼくはこの美しさがムダです。ムダというよりむしろ、罪です。」
部員たちは、静かに穏やかに凍り付いた。
時計の秒針が刻む時刻のみが、世界の存在を示していた。
「だからぼくも、存在する限り、毎日10円、払わなくてはいけません。ふぅ。美しいということも、面倒な話です。」
五時を告げるチャイムが鳴る。
夏の夕暮れは、まだまだ闇をもたらさない。
「しかたない、か。じゃ、俺ははちまき、切らないから10円ね。今日の分。」
「そうだ〜ね。俺も口癖は直らないから、諦めて10円払うだ〜ね。」
ちゃりん。ちゃりん。
銀色の缶の中に、赤茶けたコインが二枚、投げ込まれ。
その瞬間、観月の張りつめた眼差しが、やっと緩んだのを感じて。
赤澤は、大きく息を付いた。
「しょうがねぇな。ま、俺は俺だからな。おら。10円!」
結局。
金田の電気消し忘れ癖も、裕太の長電話も、野村の水出しっぱなしも、全く治らなかった、というお話である。
「全然、省エネの役に立たなかったじゃないですか!!」
「あはは。また外れたな。お前のシナリオ。」
赤澤は思った。
予算が減らされたのも、きっと良い想い出になる、と。
ルドルフのちょっと良い話になってしまいました……。
ブラウザの戻るでお戻り下さい。